リルの歌声喫茶や歌声広場を、あなたの町で一緒に企画しませんか?

 

私達はボランティア団体として地域の方々に喜んでいただけるような企画運営をしています。

 

どうぞお気軽にお声をお掛け下さい。

 

クリスマスコンサートin金沢文庫 

        (H24.12.16)

創立記念日の催しに、皆さんが歩んでこられた昭和時代の歴史を振り返って、ヒット曲を時代順に歌いました。私たちの歌のリードに負けない参加者の皆さんの熱唱と、飛び入り参加の台詞の見事さに大きな拍手が湧きおこりました。「東京ブギウギ」「星のフラメンコ」ではヘイ! オ~レッイ!などの掛け声も賑やかでした。

ギターと一緒に歌いましょうin川崎大師(H24 12.25)

 

 

今日はギター伴奏で楽しいクリスマス!

人気の古賀メロディーや「りんごの唄」など12曲歌いました。

ギターのソロ演奏も間近で。

 

クリスマスコンサートin溝の口(H24 12.25)

TVのニュースではノロウイルスが流行り出したとか・・・

やむなく計画していたコンサートは中止に。

みなさん、手洗い・うがいでしっかり感染防止!

 

新年を迎えて!溝の口ホームコーラスレク(H25 1.6)

今年初めてのコーラスレクリエーション

お正月らしくお箏で「さくら さくら」「かぞえうた」など。

少しあらたまった気持ちで、

本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年も元気でいっぱい歌いましょう!

 

グループホーム宮前・昭和の歌の会(H25 1.9)

電車とバスを何度も乗り換えキーボードを抱えて初めて訪問させていただきました。御参加者の皆さん、スタッフの皆さんがとても温かで、仲の良いグループホームです。施設長さんが、いつも側に寄り添って皆さん安心して生活されておられます。

曲目は昭和初期~時代順にヒット曲を20曲ほど歌いました。

「今日、ここでこんな歌が歌えるとは思ってなかったよ~!」

皆さんとても喜んで下さり、私達もお一人お一人のお顔をすっかり覚えてしまいました。またお会いしたいです。

 

羽田歌の会(H25 1.11)

今年初めての羽田の歌会でした。まず始めに穴守稲荷神社に参拝し、今年も楽しいレクリエーションを提供できるよう祈願しましたが、境内で御参加者の方々にバッタリ出会い、新年のご挨拶を交わしました。

年の初めのためしとて~♪など、楽しく歌いましたが、

今日一番印象に残ったのはヒロシさん達の演奏「春の海」です。

会場がお正月らしい雰囲気に包まれて本当に良かったです。

 

 

溝の口ホームコーラス(H25 1.20)

1月のレクは正月気分で、おめでたい曲や、お琴もご入居者の方に弾いて頂き歌っています。「鞠と殿様」「かぞえうた」「金色夜叉」「お富さん」など歌詞の長い曲でも歌い始めると殆どの方がスラスラと最後まで歌えるのは凄いですね。「いやさお富、久しぶりだ~な~~」と男性の台詞も入り楽しいレクになりました。最後は「上海ブルース」「港町ブルース」で盛り上がり、次回は是非、淡谷のり子の曲をとリクエスト頂きました。

 

ギターの方達と新年会~in宿河原ポトス(H25 1.20)

ギター、ウクレレ、フラダンス・・・と皆さん多才な出演者ばかり。

日頃の練習に取り組むまじめな姿勢が伺えました。そこに飛び入り参加で、ちょっと異質な歌の会。音楽を通じて色んな方と交流できるのがとても楽しかったです。皆様有り難うございました。

 

1月27日(日)10:30~金沢文庫お誕生会コーラス・中止              14:30~川崎お誕生会コーラス・中止

                      10:00~曲目練習(リハーサル)

       13:00~3月音楽祭曲目打ち合わせ・練習

ノロウイルスもインフルエンザも早く終息して欲しいです。

 

溝の口ホームコーラスレク(H25 1.29)

三味線・お琴を使い民謡など45分間たっぷり歌いました。

地声で歌う、掛け声入れる、こぶしの回し方?など皆さんで工夫して面白いレクになりました。

 

 

羽田歌の会(H25 2.1)

素敵な童謡は大正時代に作られた曲が多いです。初めて「うぐいすの夢」という歌を歌いました。楽譜上は長調でしたが、お母さんが歌ってくれたのは短調だった、という意見もあり短調で歌ってみました。そんな風にその場の雰囲気や参加者のそれぞれの想い出を大事にしながら進行しています。こういうゆったりと思い出に浸る時間を一緒に過ごす事がとても貴重に思えます。

 

春を呼ぶ~節分ライブ in ポトス(H25 2.3)

節分ライブ~歌声喫茶inポトス
節分ライブ~歌声喫茶inポトス

宿河原ポトスにて歌声喫茶を開催しました。

沢山のかたにお越し頂き有り難うございました。定員35名のところ入場して頂けなかったかたも多く、急遽増設したお席も座りきれず本当に申し訳なかったです。心よりお詫び申し上げるとともに私たちを応援して下さる皆様にお礼を申し上げます。これを反省し次回はもっと良い企画を致します、どうぞよろしくお願い致します。

歌った曲は16曲。マイクを持って歌って下さった方、台詞を読んで下さった方など、皆さんが盛り上げて下さいました。イントロクイズでは、正解者には蜜柑が配られ不正解なら没収というルールで真剣勝負でした。もっとこんな歌も歌いたいなどリクエストがございましたら是非お知らせ下さい。またのお越しをお待ちしております。有り難うございました。

 

溝の口ホームコーラスレク(H25 2.8)

2月は「雪」がテーマ。明治28年の「雪の進軍」は日清戦争時代の軍歌ですが、親しみやすいメロディー。雪、真白き富士、スキー,そりの鈴、新雪、ペチカ・・・等々、雪を連想する歌詞の曲ばかり。札幌オリンピックのテーマ曲、なごり雪も久しぶりに。

そして今月より新たな試みとして、NHKの「みんなの歌」も。今後も皆様のリクエストにお応えして行きます。お楽しみに!

武蔵新城音楽レク(H25 2.9)

先月ボランティアさんにピアノの調律をして頂いてピアノが使えるようになり皆さんの喜びもひとしお。懐かしの昭和のヒット曲集で楽しい一時を過ごしました。情感を込めてしっとりと歌うのがお好きな方が多く台詞も全員で読みました。次回は夏にお邪魔する予定です。                            

琴藤会&川蝉会共演コンサートにゲスト出演(H25 2.16)

琴藤会、川蝉会の皆様、本日は合同発表会のご開催おめでとうございます。先日の川崎市民活動センター主催の「ごえんカフェ」の名刺交換会で出会ったばかりですが、ご招待頂き大変ありがたく思っています。大正琴、尺八、津軽三味線、太鼓、ギター演奏と民謡。今まで邦楽は畑違いと思っていましたが、その面白さに圧倒されました。私たちLilu と一緒に懐かしの名曲を熱唱して下さいました会場の皆様にお礼申し上げるとともに、本日のご縁を大切にこれからも交流を深めたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

琴藤会・川蝉会・古賀ギター共演コンサートの集合写真
琴藤会・川蝉会・古賀ギター共演コンサートの集合写真

溝の口ホームコーラスレク(H25 2.17)

寒暖を繰り返すこの季節、もう雪の歌は歌えまいと思うようなぽかぽか陽気の中、ホームに向かいました。今月2回目の「雪シリーズ」の歌集の後半部では「風雪流れ旅」「雪国」といきなりハードな演歌で始まりましたが案ずることなかれ。しっかりその気になって熱唱して下さる方がおられて伴奏者もノリノリ。童謡や唱歌とは一味違ってカラオケパーティーのよう(?)でした。

金沢文庫お誕生会コーラス(H25.2.24)

司会進行している私たちが逆に楽しませて貰っているコーラス会。歌っている方達はジェスチャーや台詞を交えて体当たりの表現です。今日は5名のスタッフさん達も前に出て演歌を歌うなど盛り上がりました。「星よりひそかに」「星影のワルツ」・・・声も表情も一段と若々しく生き生きとしています。

 

川崎お誕生会コーラス(H.25.2.24)

施設からのご要望で「千の風にのって」を皆さんで歌う。「仰げば尊し」と続きしみじみとした後に「満州娘」でまた賑やかに。

 

羽田歌の会(H25.3.1)

毎月懐かしい童謡・唱歌をたっぷり歌える会です。ヒロシさんのお話で昔を思い出してしみじみと歌っています。涙して歌っておられる方もおられ歌った後に余韻があり、素晴らしい内容の会です。こういう歌を大事にしたいと心に刻みながら皆さんと一緒に歌っています。

 

 

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.3)

「ひな祭りコンサート」を開催しました。ホームの職員も御入居者も一緒に春の歌21曲を歌った他、ピアノ独奏「エオリアンハープ(ショパン)」「ジュトゥブゥ(サティー)」「愛の夢(リスト)」も有り、うっとりとしながら春の訪れを祝いました。曲数も多いので皆さんが疲れてしまうのでは?と心配でしたが、45名近くの参加者は1時間集中が逸れること無く楽しんでおられます。女学校で勉強した、と童謡のみで無く日本歌曲も歌える方が多いのも、このホームの特徴です。「花」「花の街」など女性2部合唱も好評で歌っているうちに姿勢や発声がどんどん良くなっています。プログラムの中間に「北国の春」「川の流れのように」を挟むと更に盛り上がるのは非常に興味深い。

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.5)

今日から本格的に合同音楽祭の練習を開始です。まずは音楽祭に出る人も出ない人も、皆で一緒にプログラムの曲目を歌いました。有志の方がLiluのために寄付して下さったキーボード、ここでも使わせて頂いています。合同音楽祭ではピアノ、キーボード、和太鼓、お琴、ドラを使う予定。

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.8)

今日は皆さんが集まる食堂にグランドピアノを移動しました。世田谷の山本ピアノ様に御相談にのって頂いたお蔭でやっと実現しました。これを機にもっと音楽に親しむ機会がが増えればいいなと思います。合同音楽祭は目前に迫っているのにドラが手に入らず、シンバルで代用することになりました。シンバルを毛糸で巻いたバチで叩くと中国のドラのような音になり、これを「満州娘」の前奏に使います。歌っている皆にも伝わったのか、だんだんその曲らしくなってきましたよ。

 

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.12)

合同音楽祭のリハーサルをしました。職員の皆さんはお忙しくて全員集まれず残念でしたが、ナレーションの二人、琴の伴奏、キーボード、ドラ、ピアノ、全てを御入居者様と職員で演出します。7曲の歌詞を覚えて通し練習も完成。レク終了後もグループに分かれて熱心に歌の練習をしていらっしゃる御入居者の姿も見られました。

ライブリー渡田(H25.3.16)

3年ぶりの知的障害者施設訪問。高齢者向きのレパートリーとは曲目も内容も違うため我々は入念にリハーサルを。いざ本番が始まると皆の反応は凄く良かった。キーボードの演奏を覗きに来たり体を揺さぶって踊ったり、歌詞カードを見て歌ったりと各人各様で皆が楽しんでいる事がよく分かる。肩に繋がって行進したりジャンプしたり、心も体も解き放たれて音楽やリズムを感じている。バラの花を、好きな人に手渡す場面では拍手が湧き起こり暖かい心も伝わった。やっぱりここに来て演奏できて良かったと感じる。(写真はリハーサルのもの)

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.17)

明日は合同音楽祭。本番前の最後の練習で皆が集中して取り組んでいました。歌詞の暗譜も精力的に少しでも歌い間違えるとニヤッと笑いが出て、そして楽器と歌の共演が上手く行った時は自然と拍手が湧き起こります。普段のレクとは違った充実感。全員で1つの目標に取り組む素晴らしさを感じます。ボランティアとしてここまで関われるのは幸せなことです。

ミュージックフェスティバル(H25.3.18)

国立市のホールまで溝の口からは車で1時間の距離。「車中でずっと歌っていたので喉が疲れて本番で良い声が出せなかった」と仰るほど歌が好き。舞台での皆さんの声は1つに溶けてしっかり会場中に響き渡りました。7曲のメドレーなのに1曲歌うごとに大きな拍手が起こり、指揮者の私はその都度お客様に振り返ってお辞儀をしましたね。会場の大きな手拍子や拍手、お客様の顔もはっきり見えましたが皆さんが大きな声で歌っていらっしゃいました。琴の響き良く、ナレーションの上手さは本当にプロ顔負け。皆で練習に励んだ甲斐がありましたね。スタッフの皆さんも楽器の演奏が素晴らしかったです。

 

金沢文庫お誕生会コーラス(H25.3.24)

住宅訪問型施設なのでご入居者は自由に外出したりアクティビティーに参加できるそうです。この日は私たちのコーラスに参加された方が特に多く会場の後ろの席まで一杯でした。

懐かしの歌謡曲・心の歌と題して20曲を歌い、リルで新たにレパートリーに加えた「長崎物語」「君こそ我が命」も。じゃがたらお春の物語は皆さんよくご存じです。

津田山霊園の桜
津田山霊園の桜

溝の口ホームコーラスレク(H25.3.26)

食堂にグランドピアノを移設してから一層良い環境でレクリエーション出来るようになりました。いつもは会場設置に時間がかかっていましたがテーブルをそのままで歌声喫茶風にしました。歌詞カードもテーブルに配り手拍子も出来ます。ホーム長はじめ職員の皆さんのご理解が無ければ実現しなかったと思い感謝しています。

民謡川蝉会の松井厳猟さんと中野千尋さんが御見学に見え、民謡曲も披露して下さり、いつもより張り切って歌ってらっしゃる方が大勢見られました。

多摩区枡形老人いこいの家(H25.3.29)

お誕生日会の催しに歌の会をさせて頂きました。プログラムの1曲目から積極的に舞台に上がられ歌有り踊りあり笑いあり、参加者全員舞台慣れしていらっしゃり色々なパフォーマンスで盛り上がりました。パワフルシニアの皆さん、これからもお元気で!

東有馬デイサービス(H25.3.29)

レクリエーション担当の方から「ホームページを見ました」との嬉しいお電話を頂き、今回の訪問が実現しました。ピアノもキーボードも揃っていたので思う存分演奏が出来、しっかり歌える方が多かったです。戦前戦後の歌を色んな思いを抱いて歌う中、大きなガラス窓の外は満開の桜の花吹雪が彩りを添えました。帰宅後すぐにお礼のお電話を頂き、また来月の御依頼も有り難うございます。是非伺わせて頂きます。

溝の口ホームコーラスレク(H25.4.7)

今月のレクリエーションテーマは「旅立ち」です。

旅立ちに因んだ新しいレパートリーを歌っていますが、その中でも昭和17年、小唄勝太郎の「明日はお発ちか」は気に入っています。

ご入居者様のみならず、御見学に見えたご家族の方々も皆さん楽しそうに歌っておられます。

溝の口ホームコーラスレク(H25.4.9)

「旅笠道中」「達者でナ」「涙を抱いた渡り鳥」・・・クラシックの発声ではとても歌いこなせない曲が次々と登場します。このホームには私より大きな声で歌ってやろうと張り切る方が大勢おられますので、皆さんの表情もより一層生き生きとしました。

「出船」「惜別の歌」が心に沁みた後は、「また逢う日まで」「あずさ2号」で賑やかに。

渡田レクリエーション(H25.4.10)

3年前までは毎月訪問していた知的障害者施設。私たちが川崎市で音楽ボランティアを始める原点のような場所です。スタッフの方も、ご利用者の方も「久しぶりね~元気だった?」と笑顔で迎えて下さり3年の月日が嘘のようでした。15分間の休憩を挟んで2時間たっぷりのプログラム。第2ステージはサンゴー会・岩瀬様&安田様の社交ダンス、日本舞踊の高橋様が彩りを添えて下さいました。こうして他の団体と協力しての活動は本当に楽しいです。25名のご利用者は飾り気の無い素直な心で、音楽の楽しみを再発見できる場です。皆さん有り難う。また来月もみんなに会いたい。

念願の民謡レクが毎月1回開催されることに!

溝の口ホームコーラスレク(H25.4.23)

今月より御入居者の皆さん待望の民謡レクが本格的に始まりました。本日がその第1回目です。Liluの協力団体の川蝉会・松井厳猟先生をお迎えし、毎月1回本物の民謡教室が開催されることになりました。松井先生のご指導は、1曲を覚えて唄えるまで練習するというやり方ですが、毎回2~3曲を取り上げて、全員で合唱して歌い、メロディーが覚えられるまでは三味線伴奏で先生が一緒に歌って下さいます。皆が覚えて歌えるようになったら、尺八も使い一人一人の側について伴奏をして下さいます。先生と相談して、民謡を知らない人が聞いても比較的簡単で歌いやすい曲、歌詞に味わいのある4曲を選びました。

「できなくて当たり前だよ~」と優しい言葉がけや、そこの地方へ行った時のエピソードなど楽しくお喋りしながら唄を教えて下さいます。皆さん初めてのレッスンなのに楽しんで唄っている方、手拍子している方が多く、「皆、大きな声がよく出ているからスラスラと伴奏が出来るよ、素晴らしいね~」と褒められて嬉しそうでした。

金沢文庫お誕生日会コーラス(H25.4.28)

30名以上のメンバーは明治・大正から昭和50年代の曲まで幅広く歌える方ばかり。特に昭和40年代以降の曲はカラオケで歌い慣れていらっしゃるのか、男性も女性も楽しそうに体を揺らして歌って下さいます。我々のレパートリーが追いつかないくらい・・・です。頑張らなきゃ。

川崎お誕生日会コーラス(H25.4.28)

「旅姿三人男」を歌うと、「ああ、清水の次郎長ね~」と必ず反応がありますが、歌詞に出てくる大政、小政、石松、3人の子分の中で誰が好き?と聞くと、森の石松がダントツで1位。人情物って人気あるんですね。

羽田歌の会(H25.5.3)

懐かしいチーターの歌、「365歩のマーチ」で元気に始まりました。端午の節句にちなんで「背くらべ」「鯉のぼり」も皆さん和やかに歌われています。「茶摘み」も季節にぴったりで子供の頃の手遊びを思い出された方もいらっしゃいました。洋さんのフルート演奏は「ちんちん千鳥」。そして番外編で「長崎の鐘」と「バラが咲いた」も歌いました。

溝の口ホームコーラスレク(H25.5.5)

今日はこどもの日。お天気も良く鯉のぼりが天に栄える一日となり、元気に「背くらべ」「鯉のぼり」「コイノボリ」を歌ったあとは「若葉」「水師営の会見」「紀元2600年」「トンコ節」・・・と次々に18曲を。そして先月皆さんから頂いたリクエスト曲「啼くな小鳩よ」「人妻椿」「かえり船」の新曲を加えました。私たちの500曲以上に及ぶレパートリーは殆どがこの施設の方々から教わった歌です。座る姿勢も良くなり声が良く出ています。来週のレクは母の日に当たるので「母の日コンサート」を企画しています。

渡田レクリエーション(H25.5.8)

先月はテンポ感重視で乗りのいい曲ばかりを選曲しましたが、今月はちょっと寂しい歌も加えました。思ったとおり、どんな音楽にも身体と心で感じ取ったままの反応があり、みんなで一緒の時間を共有できました。日本舞踊も太鼓のリズムに集中して一心に聞き入っている姿が見られます。約2時間のレク。準備は大変なのですが、ここは自分たちの心が一番ピュアになれる場所であり、最も大切にしたい時間を過ごせる場所です。

溝の口ホーム❤母の日コンサート(H25.5.12)

童謡の中にはお母さんが沢山出てきます。「♪お母さん、な~あに、お母さんっていいにおい・・・」「♪ことりはとっても歌が好き~母さん呼ぶのも歌で呼ぶ~」「ぞうさん」「おなかのへる歌」「ないしょ話」などなど、子供にとってはお母さんが一番の存在です。ロシア民謡「紅いサラファン」、アイルランド民謡「ダニーボーイ」も人気の曲。そしてお楽しみの歌謡曲は「九段の母」「岸壁の母」「東京だよ、おっかさん」「おふくろさん」などなど。

スタッフも加わり全18曲を歌い本当に楽しい催しでした。

昨年ノロウイルスで急遽中止になったクリスマスコンサートに披露出来なかった「アヴェマリア」(御入居者様有志コーラス)がやっと発表出来たのも良かったと思います。

 

金沢文庫お誕生会コーラス(H25.5.26)

どんな新曲も難なく歌いこなしてしまう皆さんのために、今月もまた新曲レパートリーを増やしました。

まずは人気の青江三奈「恍惚のブルース」「伊勢佐木町ブルース」、園まり「逢いたくて逢いたくて」。

ついさっきまで童謡を可愛らしく歌っていらっしゃた皆さんが、ガラリと大人のムードに変わり楽しんでいらっしゃいます。最後の曲は個人的な趣味?でキャンディーズ「年下の男の子」でした。乗りのいい楽しい曲に大きな拍手が湧き起こり、伴奏者はお得意の曲で満足げです。

川崎お誕生会コーラス(H25.5.26)

最近にこにこと表情豊かに歌って下さる方が多くなってきました。

演奏時間がもう少し長ければ色んなレパートリーが出来るのですが、歌の後のお誕生日ケーキも皆さんの楽しみの1つですから、限られた時間内でなるべく多くの方に歌って頂こうと選曲に苦心しています。

童謡は全員が童心に戻ったように楽しげに歌っておられます。「東京だよ、おっかさん」のリクエストを頂き、演歌・歌謡曲がお好きな方も多いようです。

溝の口ホーム民謡レク(H25.5.28)

「次は、いつなの?」と口々に訪ねられるほど民謡レクは首を長~くして待っていらっしゃる方が多く、民謡教室をやりたいという皆さんの夢が実現できて本当に良かったと思います。本日は第2回目の開催でした。先生に褒められるたびに皆さん嬉しそうな笑顔。尺八とピアノ伴奏のコラボレーションもバッチリで、松井先生からは「鳥肌が立つほど良かった」と喜んで頂けました。来月より民謡曲を増やしていく予定です。三味線・尺八、唄に手拍子。新たなレパートリーには太鼓も活用したいと考えています。これからが益々楽しみですよ!

渡田レクリエーション(H25.6.5)

約30名の知的障害者の皆さんは若くて個性豊かで、才能に満ちあふれています。その中の1人で音楽に特に関心を寄せる子は、どんな曲にも直ぐに慣れ親しんで楽器を演奏できるので、初見で楽譜を渡して休憩時間に私たちと猛練習し、その日のうちに発表しています。チャンスが有れば色んな音楽のサークルに参加して才能を伸ばして貰いたいです。音楽ボランティアLiluは現状、月に一度の訪問でレクするのがやっとですが、継続出来る音楽活動目指して頑張りたいと思っています。

 

羽田歌の会(H25.6.7)

6月は梅雨入りの季節に合わせ「雨ふり」「雨降りお月さん」「雨」「十五夜お月さん」などの童謡を歌いました。外は晴天でしたが、皆さん童心にかえったように楽しそうに歌っておられました。

一曲歌うたびに、「この歌は小学校で習ったね。」と、うなずき合ってとってもいい雰囲気。リクエストで毎月必ずフルート独奏とソプラノ独唱を演奏させて頂いています。

 

 

ライブリー渡田(H25.6.8)

いつも訪問している渡田の一つ上の階が、このライブリー渡田です。私達が御利用者の年齢層に合わせて新たなレパートリー曲に挑戦する場でもあります。今回はなんと!ピンクレディーの「ペッパー警部」。スタッフで振り付けに詳しい方いらっしゃって盛り上げて下さいました。振り付き曲でこんなに盛り上がるのなら、次はやはりピンクレディーの「UFO」に挑戦か? 御利用者の好みだけで無く最近はスタッフの方々が楽しめる曲も選ぶようになりました。

 

 

溝の口 父の日コーラス(H25.6.16)

父の日のイベントにコーラスレクを依頼して頂きました。曲目は約1ヶ月間悩みに悩んだ挙げ句、「愛国行進曲」「父よあなたは強かった」「人生劇場」「傷だらけの人生」「無法松の一生」「浪曲子守歌」「おやじの海」などなど。「古い奴だとお思いでしょうが・・・」ホーム長も飛び入り参加で台詞を担当して下さるなど、スタッフ全員で父の日を盛り上げて楽しいイベントになりました。コーラスレク終了後に男性はプレゼントと『肩たたき券』を受け取られ、昔懐かしいゴム鉄砲、竹とんぼのゲームに参加されました。

飯室会館・歌声の会(H25.6.19)

毎月1回の会食の集いに参加させて頂きました。皆さんと一緒に食べたお弁当の美味しかったこと!漬け物も味噌汁も全て手作りの味でした。食後は歌詞カードを配り歌声の会を。前回いこいの家でご参加下さった方と2ヶ月半振りにお会いでき喜びもひとしおでした。会館は残念ながら畳のお部屋でしたが、歌に合わせて踊って下さったり、写真を撮ったり、和気藹々とした雰囲気で和やかに歌いました。またの再開を楽しみにしております。

川崎・宮前ホーム(H25.6.19)

午前の活動場所からの送迎までして頂き、移動後すぐに再び宮前でコーラスレクが出来ました。前半は大正時代に生まれた童謡の名曲集を。後半は歌謡曲。トータル1時間半の長時間レクでしたが、皆さんから「ああ、楽しかった」「毎月1回来て欲しい」とお声を掛けて頂きました。ギターのイントロ、古賀政男の曲は勿論のこと、美川憲一の「柳ヶ瀬ブルース」青江三奈の「伊勢佐木町ブルース」などのムード歌謡もたっぷり歌いました。気さくで面倒見の良い施設長の方を初めスタッフの皆さんのケアも素晴らしく、皆で音楽を楽しめました。

金沢文庫お誕生会コーラス(H25.6.23)

今月はヴォーカル2人とピアニストの3人で訪問しました。ザ・ピーナッツの「ウナセラディ東京」、ビリーバンバン「白いブランコ」、ピンクレディ「ペッパー警部」・・・など2人でハモる曲を中心に歌いました。高齢者には一見難しそうな曲ですが、皆さん平気な顔でスラスラと歌えてしまうのが凄いと思います。昭和40年代~のヒット曲は、なかなか楽しいものです。1時間半の間に沢山歌ったので、歌詞カードをめくるのは御利用者様同士で助け合う姿も見られました。

溝の口ホーム民謡レク(H25.6.25)

これから1年間通して使える民謡本を作成しました。民謡指導の松井先生に選曲をお願いし、親しみやすい民謡、そして夏祭りに向けて盆踊りの曲も組み入れ合計27曲の充実の歌詞カードです。さっそく今日からそれを使ってやっています。御利用者の方は民謡レクが実現した事を大変喜ばれており、ソロで歌う曲など準備し各自練習されていらっしゃるようです。松井先生や三味線の先生方に褒められる事が嬉しくて励みになっているようです。

溝の口コーラスレク(H25.6.30)

久しぶりにLiluの主力メンバーが揃っているので、新曲をたくさん追加して特別企画のレクを開催しました。ギターのイントロやパーカッション、グランドピアノの見事な伴奏につられて、皆さん大きな声で元気よく歌われています。古賀メロディから40年代のムード歌謡まで充実のプログラム。締めくくりは職員がピンクレディーの「ペッパー警部」を振り付きで披露!大きな笑いと手拍子で楽しく盛り上がった1時間でした。

ライブリー渡田(H25.7.3)

4月~7月まで4回に渡り、私達Liluとサンゴー会、おけさ会で協力して音楽のレクをして、御利用者の方にも大変喜んで頂くことが出来ました。最近は積極的にリクエストを下さったり、「リコーダーのアンサンブルを練習したい」と言ってきて下さったり、皆さんともすっかり打ち解けて活動しています。来月よりボーカル&司会者が一新します。これからも皆さんと楽しい時間が過ごせるよう祈っています。

羽田歌の会(H25.7.5)

会場に入ると綺麗な七夕飾りが目に入りました。皆さんのお一人お一人の願いが短冊に書かれています。いつも私達の訪問を温かく迎えて下さり本当に嬉しく思います。フルートのヒロシさんとピアニストの奥様の素敵な歌の会の企画で2年間歌わせて頂きありがとうございました。今回は3人の為の編曲で「花嫁人形」を歌いました。毎月、お二人が心を込めてプログラムを構成され、そのお手伝いが出来たことを嬉しく思います。8月の歌の会はお休みで、御利用者のみなさんは納涼祭を楽しまれるとか。また9月より、今までとは少し違った企画で歌の会が始まると思います。心が豊かになるこの会が継続していく事を願います。ありがとうございました。

七夕LIVE~あなたの街の歌声喫茶~inポトス(H25.7.7)

Liluの七夕LILVEにご来場頂きまして、ありがとうございました。皆さんが短冊に願いを書いて下さった事、リクエストをいっぱい下さったり、舞台へ出て歌って下さったり、歌手の解説までして下さったり、多くの方が参加して楽しんで下さった事が何より嬉しかったです。ポトスのマスターが「時間延長しても構わないよ」と声を掛けて下さり感謝いたします。Liluの企画が普通の歌声喫茶と少し違うところは、歌詞カードが時代を追ってヒット曲を網羅している事でしょうか。ご参加の皆様が歌った事がある、聴いた事がある曲が中心です。なのでお客様層を見極めながら、その都度、新しい選曲をしています。これからも御依頼に添えられるよう、良い曲をどんどん取り上げて行きたいと思います。最後に、お手伝い、ご協力して下さった多くの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。。

 

溝の口コーラス(民謡の会)(H25.7.23)
リルの協力団体、川蝉会会主で尺八の松井先生とメンバーである三味線 星野先生、中野先生の指導の下、民謡歌集を配り、民謡を歌いました。

歌集の中には、名曲でありながら、知らない曲も多く、お手本の演奏を聴きながら、まずは聞きなれることからスタートしています。
簡単に曲の説明もしていただきました。日本のフォークソングである民謡を楽しむ貴重な機会となっています。
ピアノ伴奏も加えて、季節がら、花笠音頭、東京音頭を取り上げると好んで皆さん歌われ盛り上がりました。
「もう終わりの時間に近づいてきたけど、やめたくなくなるね。」と話がでるくらいでした。
最後に皆さんのリクエストにお答えして、
黒田節を歌って会を締めさせていただきました。

 

 

 

百合ヶ丘コーラスレク (H25.7.27)
多摩区百合ヶ丘の老人ホームでのお誕生日会コンサートにお招きいただき演奏してきました。
初めてお伺いさせていただきました。ギター、ピアノ担当の2人
で演奏してきました。ボーカル、司会は互いに掛け持ちで行わせていただきました。
職員の方々や施設長さんは会の運営に積極的に協力して下さいました。
演奏が始まると、皆様歌って下さり、30分の予定が1時間にもなり、たっぷり歌を楽しんでいただくことができ、嬉しかったです。
最後は施設長さんのリクエストで2曲。北国の春、元気な曲ということで最後に、憧れのハワイ航路を演奏すると、利用者さんのご家族の方が前に出て来て下さり、熱唱。「生の演奏で歌うのは気持ちいいね」とのお言葉もいただきました。
皆様に大変喜んで頂き、また来て下さいとのお言葉も頂いて、
楽しい活動となりました。

 

 

金沢文庫お誕生会コーラス(H25.7.28)

7月に入るとすっかり夏らしくなり、海にちなんだ曲を歌いました。「海は広いな大きいな~」「我は海の子白波の~」「松原遠くきゆるところ~」・・・。気持ちよく大きな声で歌っていらっしゃる皆さんはそれぞれご自分の故郷の海を思い浮かべているかのようなお顔でした。

来月はヴォーカル不在で伴奏者のみだけど、とお伝えすると「私たちもお手伝いしますよ!」とやる気満々の御利用者の皆さんです。毎月本当に楽しみにして下さって有り難うございます。飛び入りで演歌歌って下さったスタッフのガンちゃん、これからもどうぞよろしく!

溝の口ホーム コーラスレク(H25.7.30)

今日のコーラスレクは内容が盛りだくさん。唱歌・歌謡曲以外にも、2年前に取り組んだメンデルスゾーン作曲の「歌の翼に」を久しぶりに紐解きました。思えばこの曲をみんなで歌ったのがきっかけとなり有志のコーラスグループ「歌の翼」が発足しました。歌謡曲・演歌が好きな方もいれば、クラシックや合唱曲が好きな方もいらっしゃって、常に色んなジャンルの曲に親しんで来たホームです。

溝の口ホームの御利用者様より心のこもったメッセージカードを頂く

溝の口ホーム コーラスレク(H25.8.4)

このホームのコーラスレクを担当させて頂き、はや3年の月日が流れました。最初は伴奏者と2人での手探り状態。歌のテンポ、ピアノの音量、歌詞カードの文字の大きさやページ・・・等々、何から何まで御利用者様から御意見を頂いて徐々に改善を加えて行きました。私達はご参加の皆様とのコミュニケーションを何より重視し、毎回リクエスト曲を練習してレクをしました。これが継続して3年間になんと600曲をも演奏出来るボランティアグループに成長したのです。私達の演奏の原点で、レクリエーションの形を確立した場所でもあります。

本日のレクは分厚い歌詞カードを配らせて頂き、その中から歌いたい曲を選んで頂く歌声喫茶風で楽しんで頂きました。前回リクエスト頂いた新曲「紅い睡蓮」「何日君再来」の2曲も加えて皆様に喜んで頂きました。皆さんがリクエストして下さる曲は、本当に良い曲が多いですね!

 

 

渡田レクリエーション(H25.8.7)
ハワイアンフラダンス、社交ダンス、日本舞踊の踊りを見ていただくもの、唱歌などの歌会がプログラムの内容となり、リルの協力団体とともに会の進行を行ないました。
見ているだけでは物足りず、一緒に踊りだす、歌集を見ながら歌いだす光景多くみられ、皆さんそれぞれ、楽しまれています。

施設にある打楽器(ボンゴなど)も叩かせていただき、和気あいあいとした参加型のレクとなっています。
歌会では、当施設でアニメソング等を歌う活動をされていた、ミッチさんと初共演し、ボーカルを担当していただき、海、我は海の子などを歌いました。
レク担当の方からは、リクエストに答えてほしいとの要望もありました。取り上げていきたいと思います。リクエストお待ちしています。

 

溝の口ホーム 夏祭りイベント(H25.8.17)

ホームの食堂を会場とした夏祭りイベントで、屋台(たこ焼き)などのコーナもあり、職員はコスプレ(セーラー服やチャイナドレス、ウエイトレス服等)でおもしろい演出をして下さっていました。ホームの厨房より各国料理が提供され、ご利用者やそのご家族は料理を楽しみながら、お祭りの雰囲気を味わっておられました。

そんな賑やかな会場の中で、BGMで民謡・盆踊りの音楽を流し、町内会からお借りした和太鼓を演奏させて頂きました。職員にも太鼓を叩ける方がいらっしゃり、ご利用者様やご家族の方にも太鼓のバチをお渡しして皆さんにも太鼓を叩いて楽しんでいただきました。またカラオケコーナーも設置し、ピアノ伴奏を加える演出やボーカルでのお手伝いをさせていただき、お祭りの気分を十分に味わうことが出来ました。

 

 

ディサービス 友の里 川崎田島(H25.8.22)

施設にペダル付きの本格的な電子ピアノが有り、弾きごたえがありました。海の歌集を皆で歌い、流行歌の「瀬戸の花嫁」なども楽しく歌いました。
施設には今回使用した大きな部屋(食堂)の他にも、小さな部屋(認知症フロア)があり、そちらにはピアノがありましたので、次回はそちらの部屋でのレクもお引き受けできると思います。
協力団体とともにフラダンス、韓国舞踊、社交ダンス、民謡(三味線、尺八)と盛りだくさんの内容でした。知っている曲が演奏されると口ずさまれる光景が多く見られ、楽しまれているご様子でした。
終了後、施設にボランテイア登録させていただきましたので、次回の訪問を楽しみにしています。

 

 

金沢文庫お誕生日会コーラス(H25.8.25)

当日、朝から雨が降ったりしていたこともあり、雨の歌を取り上げました。22曲ほど皆で歌いました。
このホームは自立度が高い方が多く、多くの利用者が参加されています。毎月私達の訪問を楽しみにされている方は、わざわざ挨拶に来て下さり嬉しかったです。笑顔が多くみられ、私達も楽しませて頂きました。

マイクを使用しましたが、ワイヤレスマイクの設置にはコツがあり後部席まで音が聞こえない場合がありますので、今後考慮してまいります。

 

 

青葉田奈お誕生日会コーラス(H25.8.25)

皆さんが大好きな童謡や、「雨」に因んだ歌を取り上げ演奏させて頂きました。職員の方も歌ってくださり皆で盛り上がりました。
握手を求めて下さるご利用者様もおられ、テーブルを回って皆さんと握手出来たのが嬉しかったですね。

レクの最後にはお誕生日ケーキが配られ「ハッピーバースデーの歌」を歌いました。

「ピアノ伴奏も本格的で、とても楽しかったわ」とのお褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
カラオケ装置のマイクを司会・ボーカルに使用させて頂き、ピアノも、私が訪問した時にはご利用者様がクラシック曲を練習されており、自由な雰囲気のホームでした。
終了後に私もケーキをご馳走になり、レク担当職員からはお土産を頂いてしまいました。本当に有り難うございました。

 

 

溝の口ホーム 民謡と演歌の会(H25.8.27)

松井先生ほかの川蝉会の先生方により、民謡歌集を使用して民謡をご指導していただきました。御利用者様から武田節、黒田節のリクエストがあり、皆で熱心に練習をしました。
演歌はピアノ伴奏で村田英雄の「皆の衆」を取り上げましたが、皆さんが大変気に入っていらっしゃるようで、この曲のリクエストが再度出て3回も歌いました。
「また来月きますからね。」と松井先生はいつも言葉を掛けてくださり、今回も充実した会でした。
各施設では夏風邪が流行っているのか、参加者が少ないかもと心配していましたが、参加された方は皆さんお元気で大変喜ばれていらっしゃいました。
この私も含め、都会出身者にとって地方の民謡にあまり馴染みのない方は多くいらっしゃいます。この機会に少しずつ知らない民謡を歌って覚えていきたいと思います。
演歌の流行歌には三味線や尺八の伴奏が合う曲は多いですね。
川蝉会の先生方は調を打ち合わせしておくとピアノとの合奏も出来る方ばかりなので、今後もLiluと共演して頂けるのが楽しみです。

 

 

溝の口ホームコーラスレク中止(H25.9.1)

夏風邪の流行防止のため残念ながら中止となりました。
皆様のご健康をお祈りし、来月のレクを楽しみにしています。

 

 

渡田レクリエーション(H25.9.4)

御利用者の皆さまから多くのリクエストを頂いているからと職員の方より御連絡を頂きました。とても嬉しく思います。
リクエスト曲は13曲ありましたので、今日は直ぐにできる曲を6曲演奏させて頂き、次回その残りの曲に取り組む予定です。
アニメソングのリクエストが多いですね。正直よく知らない曲もありましたが、私達のレパートリーに加えて皆さんと楽しく歌っていきたいと思っています。
私たちにとって新曲に取り組む事は新鮮であると同時に、名曲を知る良い機会にもなり、こんな風にリクエストして頂くことは大変嬉しいことです。これからもお待ちしています。
今日のレクは協力団体による日本舞踊、フラダンス、社交ダンスの披露もあり、一緒に踊り出すご利用者様の姿も多くみられ楽しまれていました。職員の方々も協力的で温かいです。

 

 

在日コリアン高齢者交流クラブ「トラヂの会」主催お食事会(神奈川県川崎市桜本)(H25.9.11)

ボランティア活動を通して知り合った舞踊担当メンバーより食事会への招待があり、参加してきました。
毎週水曜日、桜本保育園の一室に集まり、レクリーダーの進行で、歌 や踊りなど様々なレクリエーションを実施、 1 時間の昼食は手作りコリアン料理を皆で食べるという会合を運営されています。
初めて参加する方々は歌を歌うという掟?があるようです。会場にはピアノがありました。
リルの協力団体サンゴ会のメンバーとともに参加しました。
私たちは、東海林太郎の「赤城の子守歌」を披露しました。(ピアノ伴奏で男性ボーカル)また、ソロで韓国民謡を女性ボーカルで歌わせていただきました。
参加されている皆さんも、負けじと太鼓のリズムも入って、ソロで多く方が歌われました。
現地の民謡、日本の流行歌(夢追い酒、みちづれ等)、ポールアンカのダイアナを歌う方や、スペインの歌を歌う方もいました。
在日の方々を通しての文化交流(国際交流)の一端を味わうことができました。
皆さん、踊り、歌が大好きで盛り上がっていました。
アリランという歌は日本語歌詞でも歌われ有名ですが、かわるがわる人を変え、何度も歌って踊っていました。
現地の言葉で歌う方が多かったですが、日本語で歌われる方もおられました。
レパートリーに取り上げたいと思いました。
お食事会が終わり、私たちは帰りましたが、その後も、講師による健康講座の話、おやつを皆で食べた後はカラオケ会が予定されているようでした。
歌会の場面で生演奏の希望があれば、このレクの企画にも参加したいと感じました。

 

溝口ホーム お誕生日コーラス会(H25.9.21)

9月お誕生日コーラス会に初めてお招きいただき、ギター、電子ピアノ担当のメンバー2人で演奏させていただきました。どちらも伴奏楽器で、ボーカルは交互に兼務しました。利用者様の中には、懐かしい歌が歌えて嬉しいと立ち上がって歌われる方もおり、皆様、笑顔で楽しまれていました。最後にリクエストをいただき、黒田節、また利用者様のご家族が、ブルーライトヨコハマを熱唱され盛り上がり会を終えました。また、お会いできる日を楽しみにしております。

 
H25.9.21溝口ホーム
H25.9.21溝口ホーム
12月21日
12月21日

川崎市教育文化会館プラザ田島ミニコンサート(H25.12.21)
今年2月にプラザ田島での琴藤会・川蝉会共演コンサートに私どもリルがゲスト出演したことがきっかけで、今回のミニコンサートをすることになりました。ボーカルメンバーが一人、急遽海外へ赴任することになりましたが一時帰国をしてコンサートは主要メンバーで演奏することができました。
皆様が親しみ深い冬の曲を抜粋した歌詞集を作成し、半年前から準備をして参りました。ミニコンサートとのことでしたが、演奏は一時間半の企画で私どもにとっては大イベントであり、大変嬉しく精一杯演奏させていただきました。
プラザ田島の職員の方々には広報などで大変お世話になり、またコンサートでも「よこはまたそがれの替え歌」で田島分館のアピールの曲を熱唱していただくなど、会場は大変盛り上がりました。
「昔、この部屋で歌声広場をしていたんですよ」とお客様に教えていただき、川崎区の方々に参加していただけて本当に良かったと思います。そして当時の歌声広場を彷彿するかのようにロシア民謡なども歌い、お客様の声量には驚かされるほどでした。
ギターの独奏では「禁じられた遊び」「アルハンブラの思い出」を演奏、生のギターも楽しんでいただきました。
イントロあてクイズは予定していましたが、歌集を皆様とより多く歌うことにし、カットいたしました。時間が足りないくらい盛り上がり運営スタッフのご厚意により、演奏時間を15分延長させていただき、たっぷりと皆様と歌声を楽しむことができました。
終了時後も皆様から多くのお問合せをいただき大変嬉しかったです。

今後も地域の皆様と歌、音楽で交流していきたいと思います。

金沢文庫クリスマスコンサート(H25.12.22 14:00~)

 

金沢文庫様からは昨年に続き今年で2回目のクリスマスイベントのご依頼を頂きました。

今年は施設の職員さん達も全員がサンタクロースやトナカイの出で立ちで参加して下さり、お客様も大喜びで、まさに皆で作り上げたコンサートとなりました。普段のLiluのメンバーにギターの合奏"せせらぎ合奏団"、フラダンス、職員ハンドベル演奏も加わり盛り沢山で豪華なイベントでした。おそらくこれはLiluの活動始まって以来の最も充実したイベントではないでしょうか。

Liluは今月で設立一周年記念を迎えます。

様々な音楽家、演奏家の方々に支えられ共に音楽活動出来る喜びを心より感謝いたします。

溝の口 クリスマスコンサート(H25.12.24 14:00~)

 

Liluのギタリストが率いる"せせらぎ合奏団"有志メンバーがクリスマスコンサートに花を添えてくださいました。曲目は「ジングルベル」「きよしこのよる」「アニーローリー」「オブラディオブラダ」。

ギター合奏団の演奏を初めて聴く方が殆んどなので、耳を澄ませてじっくりと聴かれているご利用者様が多かったですが、小さな声で口ずさんだり手拍子をして楽しまれている方もいらっしゃり、演奏者にも会場の一体感が伝わったひと時でした。

デイサービス恵楽園(H25.12.27 10:30~)

 

川崎市ボランティアフェスタで配布されたパンフレットが切っ掛けでご依頼を頂き、初めて訪問させていただきました。年も押し詰まり今日が年内最後のデイサービスの日だったそうで、皆さんには懐かしい歌・冬の歌を沢山歌っていただき、イントロクイズも交えながら賑やかに楽しいレクリエーションを楽しんでいただきました。

童謡や唱歌がお好きな方が多いように思っていたのですが、最後に演歌になると皆さんの目の輝きが一層増してきました。

次回は必ず"演歌特集"のレクリエーションを企画させていただきましょう!

 フローレンス音楽サークル(H25.12.27 14:00~)

 

開所されたばかりの新しい施設で"音楽サークルのレクリエーション"のご依頼をいただき第1回目のレクをさせていただきました。

美しい屋内施設のほか屋上庭園も見学させていただき、スタッフの方とお客様がとても仲良く和やかにお過ごしの中、音楽活動を皆さんと共に出来ることは嬉しいです。

童謡歌手の川田正子さんと同じ母校の方にお目にかかり、当時の貴重なお話を伺うことができ、事前に頂いた越地吹雪のリクエスト曲「ラ・ビ・アン・ローズ(素晴らしき人生)」、「ラストダンスは私に」をプログラムに加え、シャンソン好きの方にもサークルに参加して頂けました。

溝の口ホームコーラスレク(H25.12.31)

今年のコーラスレクも最後の日になりました。

昨年のようにインフルエンザも流行せず年の瀬まで歌を楽しめたのは本当に良かったと思います。

このコーラスレクが切っ掛けで私たちは多くのレパートリー曲に取り組み、その数は600曲以上になりました。

季節やテーマごとに纏めた歌をいつでも取り出して演奏するのは容易ではありませんが、お客様はどの歌もよくご存じで大きな声で歌って下さっています。

島倉千代子を偲び「すみだ川」を歌いました。「…ああ、そうだったわねぇ~」の台詞で皆さんのお顔が17歳の娘のように華やぎました。

リクエストの「千の風になって」は最近のヒット曲ですが皆さんが気持ちよく朗々と歌っておられます。

♪もういくつ寝るとお正月~♪

レク終了後に後片付けしながら全員が声を揃えて歌っていらっしゃるのを聞いた時、私たちはとても幸福を感じました。

皆様良いお年をお迎えください。